7月17日(土)伏見稲荷

祇園山笠?がやってたみたいなのに全く知らずに京都・伏見稲荷へ小旅行。
今年2月だかに豊川稲荷に行ったので、総本山行かないとねーと。もう一個の笠間稲荷は遠いのでパス。

車で2時間強で京都駅着。途中渋滞が無くて良かった。京都駅から電車で移動。あっという間に到着。

本殿参って、千本鳥居をくぐって奥社奉拝所へ。そこから、新池(熊鷹社)へ。

古い鳥居の上で猫が舌出してねてる。そこから、伏見山の四つ辻まで行ってみるも暑くて断念。とにかく湿気と蚊が多くて立ち止まると蚊に刺されまくるのには閉口。

また本殿まで戻って売店でかき氷と、戯れでうずら買ってみる。うずらは骨ごと食べられる。肉に独特のクセがあるけど歯ごたえがあって美味しい。頭は怖くて食べられない。

        • -

第二の目的地、伊藤若冲の五百羅漢がある石峰寺へ徒歩で移動。


んが、さっぱり場所が判らないから、商店街のちりめん山椒屋さんに聞いたら「あ、ここらに住んでないんで」とにべもないご返事。んじゃーとiphoneぐぐるマップで調べてみると・・・それらしい場所でるんだけどなーあれー?あれー?ときょろきょろぬりこべ地蔵付近を歩いていたら、前を歩いていたロマンスグレーのダンディーな紳士が「どこ行かれるの?」と助け船。五百羅漢の石仏がある・・・と言ってみたら、あーここまっすぐだよー、こんな所は地蔵さんかそこ目的だからねーってわかってらっしゃる。


先導されるも程なく石段前に到着。じゃーねーと紳士はすたすた。案内されなきゃわからんかも・・・周り民家だらけ。


石段上って、拝観料払う。若い住職さんに、蚊がすごいですからスプレーと団扇どうぞと勧められる。思う存分スプレー。当然団扇も借りる。


本殿横の小さい庭を通って、また石段を登るとまず見えるのが「伊藤若冲の墓」と書かれた看板。結構見晴らしの良いところにお墓がある。


お墓

筆塚

そこからまた石段を登る

門があらわれ、くぐると竹林に五百羅漢



んが、またしても蚊。ものすごく蚊。とてもじゃないが、止まってシャッター押してる余裕が無い。構えた瞬間にスプレーがあまりかかっていない指とかにたくさん群がってくる。順路をすごい駆け足で見て退散。次来るときは冬にせねば。